今年も一年ありがとうございました締めくくりブログ最後に報告が2つ!!!

ちと間隔空きましたねなにしてたのって?仕事だよ!仕事と君どっちが大事かだって?君だよ!てなわけで多分今年最後のブログです(パチパチ)もうまじで年末ですよ今年は丑年来年は寅年ですねえいやー!皆さん今年はいかがでしたか?俺?俺はね何度か言ってましたがモー最悪!(牛だけにね)来年は寅のような一年にしましょう!(なんも思い付かなかった)

12月はめちゃくちゃ気合い入ってる美容師(美容室)が多いのには理由がある。3つぐらい。多分。

どうも腹筋割ろうと決意し1ヶ月半で六キロ落ちました森田ですやる時は多分やる男です。そうなのだ業界では当たり前だが知らない人も多いかもしれない美容師は12月はマジで本気!!!!12月は死ぬ気で!!!!いやなんのこっちゃと他業種からは思われそうですがあるあるなのです。まぁ時代は令和なのでぶっちゃけかなり薄れてきてるけどかくいう俺も12月は伝説作るぜ!!!とか今年も真面目に思ってる(笑)ではまず理由1つ目洗脳されている確実にこれですな(笑)俺も自覚はある(笑)そうなのだ12月とは死ぬ気で頑張れ美容師(サービス業)たるもの人の休みに働くものなり12月に休む??お前仕事なめてんの??と育ったので(笑)(超ブラックなのは置いといて)まぁまじでいい年したおじさん美容師とか店長とかまで31連勤とかするんですよ(超ブラックなのは置いといて)そんな環境で育ったのが今までとそして20代中盤ぐらいまでの美容師かなぁ(ある程度店による)あ、言っておこう今はどこの美容室もそんなのないよ!(そんなにね)とりあえず理由2つ目年末だから綺麗にしたいよねこれ二つ目かい(笑)となるがもちろんこれは大きい。特に指名していただいてる今年も一年来てもらい続けた人に対する感謝と感動は言い表せない正直周期があるのでもう今、11月くらいからお客さんによっては今年も一年ありがとうございました良いお年をといつも僕は言い始めるえ?早くね...

やっと、書く気になったけど斎藤佑樹さん引退。ハンカチ無しでは語れない。彼は俺の人生だった

斎藤佑樹さんがついにプロ野球を引退してしまった。ひとまず長い間お疲れ様でしたと言いたいです(↑左斎藤くん。右俺。(笑)ハンカチ王子として時の人となり甲子園全国制覇大学での大記録の数々鳴り物入りでドラフト一位でのプロ入団斎藤くんが甲子園で活躍した時僕は中学1年生でピッチャーをしていためちゃくちゃ憧れた。グローブも同じ物を使いハンカチも同じ物を使いピッチングフォームも完璧に真似して他のチームに笑われていた。(笑)大学野球も可能な限り追いかけてドラフト会議の時僕は高3だった急いで帰ってテレビにかじりついた。斎藤くんはケガに苦しんでるのは僕の目には明らかだったがいや、大丈夫だろうと目を背けていた。プロに入ってからはなかなか思うように活躍出来ず注目度がすごかったため誹謗中傷がハンパじゃなかった王子だスターだともてはやされた分大学行ったのが間違いだとか練習嫌いらしいとか女好きだとか才能がないとか早く引退しろとかホントに色んな事を言われた。ぶん殴りてえわ。(笑)そんな苦しいなか斎藤くんは頑張り続けた。ケガをしてもバカにされても注目されても頑張り続けた。そして引退会見苦しかったことはありますかという質問に基本的にずっと苦しかったですと答えた。分かってるよ。ホントにホントに長い間お疲れ様でした。ありがとう持っている 発言が流行語にもなったが最後のインタビューでもその話を斎藤くんがした。『斎藤は持って...

人生で出逢うべき人には必ず出逢う。それは一瞬早くも、一瞬遅くもない。18才で聞いたあの言葉が未だに忘れられない。

↑専門学生時代の僕とりゅうじまじでカット好きだったな~。今もめっちゃ好きだけど専門学校の入学式でクロフネカンパニーの中村文昭さんの講演会がありまして。凄く圧倒されたのを覚えてる。こんなにパワーのある人が夢を掴むんだ!そういう人ってやっぱりいるんだ!と嬉しかった。これからの未来が眩しすぎる気がした中村さんの言葉の中で『人生で出逢うべき人には必ず出逢うそれは一瞬早くも、一瞬遅くもない』と言っていたのが今でも強烈に心に残っているあの当時ですら感動したし共感したのだが27年の人生を振り返ってもあの場面だからあんな人に出逢えた。あの頃ああだったからあの人と出逢えた。大切な出逢いには必ずエピソードがある。これからも出逢いとはそういうカラクリなのだと信じ前向きに生きていきたいです。なにコレ読書感想文?(笑)時刻は11時仕事から帰り疲れているが頑張って腹筋しよう。バキバキの俺に出逢うために。あともう一個『返事は0.2秒』ってのも覚えてます。(笑)では皆様よい週末を

いつのまにかアラサーになった俺が、薄毛や脱毛の予防と恋愛について分かることを全て話そう

↑え?どこ見てるかって?眩しい未来さ。どうも今宵もおじさんの無駄話にラジオ感覚でお付き合いくださいな時事ネタでも少し触れますかいやー僕の地元の新居浜で殺人事件起きましたね皆さん気をつけましょう(笑)僕は昔から常に後ろには気をつけてますよいつ暴漢が居ても対応できるようにね☆これ絶対時事ネタチョイス間違えたな(笑)てことで本題いきまひょか僕も気付けば27才。いやまぁほんとはもう少しで28なんですけどもう少し27と言わせてくださいよ。まぁ完全にアラサーですな35までアラサーと言おう。時間の流れ早すぎてこわ。。となると気になるのは抜け毛、薄毛、脱毛予防では?(唐突な美容師w)そろそろオッサンなんで僕も気になるけどメンズ達も(メンズに興味はないのだが)女性陣も、そして旦那の髪の事とかも気になるのでは?ハゲたら嫌だよねーーま、1つ安心して欲しいんだが女性はハゲないよ病気や薬等の影響もあるので100%ではないが基本的にはげません。髪の毛のほとんどが女性ホルモンなのでね(男にも女性ホルモンあるし女性にも男性ホルモンあるからね)ただ女性で気になる場合は髪が細くなっているから分け目やボリュームが気になったりひっかかりが出やすくなったりしますそしてそれはほぼ皆、年齢と共にそうなります。てことは女性の場合は頭皮も大事なんだが髪に栄養与える方がマストです。良いシャンプー良いトリートメント大事です良いシャンプ...

大丈夫だ。心配すんなって。おめえの代わりなんて世の中いっくらでもいるんだからよ

というね。タイトルの言葉あなた言われたらいかがですか?なんて酷い事言うの?て思いますか?バカヤローーーこれが大事な時もあるんだよいっぱい。君は特別な人間だ。俺は特別な人間だ。周りとは違う。認められたい。自分の代わりはいない。やり遂げなければならない。この人には私がついてないといけない。この子には私がついてないといけない。休めない。辞められない。もう一回言うぞ?大丈夫おめえの代わりなんて世の中掃いて捨てる程いるよ心配すんなって。そんな事思ってんのお前だけだからどうでしょうか。楽になると思うしそれが真実です。人が少ないから辞められない?会社が募集かけるだろ。集まらなかったら会社の責任。それ考えるのが会社。君は社長なのか?ツラいなら今すぐやめちまえ。俺は君がツラい顔してるのなんか見たくない。ダメな彼氏だから付き合うの大変だけど私がいないと?寝言は寝て言え。お前じゃなくても誰でもいいんだよ。だからダメ男なんだよ。早く離れろ。あと三秒でダメ女になるぞ。その行き過ぎた責任感がたどり着くのは過労死か心の病だ。早めに気軽に生きよう。ツラいなら仕事は辞めよう。ダメなやつとは別れよう。そうそこで言うんだよ?私は特別なんだと。私は大事な存在だと。私の代わりはいないんだと。自分を信じろ。自分の人生じゃなくなるぞ。良い夢見ろよ!!!!

人に期待する事を『前向きに諦める』

糸さえ垂らせばでかいものが釣れると思っていたかもしれない。今日素敵な兄さんと話していると道徳の授業は間違っている!!!と言われた(笑)皆違って皆良いとか皆に優しくしようとかそんな話しかないから優しい人だけがそれを信じて優しい人が損をする!!!とあー。それ分かる世の中には優しくない人や他人を傷付ける人も居て優しい人がツラい想いをしないようにしないといけないのだ。最近読んだ本にもあったしそしてその兄さんも言ってたが人を助けちゃいけないのだ(友達とか信頼できる人とか以外ね)もしくは傷付く前提で人を助けないといけない。もっと言うと傷付くのが怖いなら人助けなんかしたら助けた方が壊れるのだろうこれまで何度期待を裏切られただろうか?でもね子供に対してもそうだし大人に対してもだが何かをやめた方がいいから諦めろなんてのは諦められないし前に進めなくなるので。何か諦める時には後ろ向きではなく前向きに諦めましょう三歩進んで二歩下がってもいいので自分が納得するまでぶつかってあ、もうこれはやめといた方がいいなと前に進むつもりで物事は諦めようと。いつも来てる面白いお客さんに言われたんだがホントそうだなと思った途中で切るのやめてたわ俺(笑)難しい話ですがちょっとずつ。ね

NOと言え日本人(このタイトル2回目)

最近心の話多めですな。このブログもう6年程やっておりまして。アシスタント辞めてフリーターになってから始めたブログなので(笑)最初は心理学の話ばかりしておりました。髪について話すような立場でもなかったので(笑)んで美容師戻ってスタイリストなってからは嬉しくて髪の話ばかりしておりましたが最近精神的な話多めになっておりますね。なぜ心理学に興味持ったかと言うと誰か救いたいとかも無くはないが人の心を左右するのにも興味あったが一番は自分の心を上手に動かしたかったんだなと最近気付きました自分の心を自在に操れるようになると悩んでる人にもアドバイスや視点の変え方を伝えられるようにもなるなと感じてます前置きなげえまぁストレス解消に勝手にさせてもらっておりますてなわけで最近どうよ?(笑)NO!!!と言えてますか?なんでもかんでも嫌だ嫌だ言うてりゃいいわけじゃないぜ?(笑)でもねここは折れちゃいけないのでは?ここは流されちゃいけないのでは?そんな時。あるよねたまに。そんな時に楽な方に行ったらダメだよ。後で苦しくなるからね 心が

森田がショートを推すのには理由があるのかを、ある程度教えます。

どーも!小栗旬ですー!違うかーー!↑いや違うんだよなんか一発目面白い入りを昨日思い付いてたんですがどうしてもどうしても思い出せずもうこれにしました。どうも小栗旬です。最近はとうふそーめんとサラダチキン生活で腹筋割ってます。引っ越し先も決まりましたそんな僕がなぜショートを推してるかてか、これは何回か書いてるのでショートヘアのメリットとかもはや好みなんですかとかそんな表面の話以外を少しだけ話そうかとホントは違う話がしたいんだがメンタル的な話続けると読み手も偏るのでwたまにやっぱり髪の話をしておるわけです(笑)