色々あったので心のブログ更新します。
とちょいちょい言ってましたが
今年もまた色々感じる事が多くありました。
まず僕の信念として
人を大事にしたい。
と思ってこの2年ぐらい生きてます。
人に助けられたり、裏切られたりしたなかで
出した答えが
人を愛する人になろうと。
沢山助けてもらったから
人を助けられる人になろうと。
まぁそんな綺麗な事言っても
傷付ける事も、傷付く事もあるのですが
そう思って生きてます。
ホントに人っていつ死ぬか分からないから
これが最後になっても後悔しない言葉と
行動を相手に残したいと。
そう思って生きてきました。
でもね。
思いました。
そんな事してもなんの意味もない
(時もある。相手によるな。)と
そう思いました。
そしてこの間
市原隼人さんがこう言ってたんですよね
(写真はInstagramより)
人に本気で関われば、
その相手にも何か感情が生まれる
はずなんです。
だから本気で接しますって。
ホントに僕もそう思うしそうしてきたつもりですが
逆にそうするなかで
あーーー。。
ホントに色んな人いるんだなと。
ほんとに人に興味ない人もいれば
ただただ自分が可愛くて
いたずらに人を傷付けるだけの人もいたり
まぁそれはそれでいいんです。
生き方なので
でもそういう人に寄り添ってると
(僕が、じゃなくて周りの人とか、パートナー、職場等)
ただただ周りが疲れる。
なーーんにも残らないし
なーーんにも変わらないし
むしろ変わりたくもない。
このまま人を傷付けてていい
だって気持ちいいじゃん。
みたいな人も実際いるんですよね。
しかも沢山。
あなたの周りにも1人、2人、
思い当たりますよね?
なので!!!!
そういう人はちゃんと。
手放してあげることも大事なんだなと。
それはその人のためにじゃない
自分のためにです。
疲れるだけですよ。
素敵なあなたの力をそこで使うべきじゃないですよ。と
そして周りで困ってる人の方に
手を差しのべるべきだなと思います。
人を大事にするってことは
とっても大事で素敵な事ですが。
自分も人ですよ。
人の事ばっかり考えてる方は
自分の事大事にする事忘れがちになってませんか?
どっちが大事とかじゃない
自分の事も人の事も愛せればいいなと。
寒くなってきましたので
ご自愛くださいませ。
髪と 心のお話を。
広島の真ん中で夢を叶え続ける。 髪と心を大切にする美容師のブログ。
0コメント