1ヶ月経ちましたが
少しまとめて色々感じた事を
話せる範囲で話したくてまとめます。
僕には
「スタイリストになったら必ずやりたい!」
とずっと思っていた事がありました。
今まで縁のあった人に恩返しを兼ねて
髪を切らせてもらうこと。
そして本気で心から話すこと。
4月4日 桜の咲く季節に実現しました。
僕と高校が同じだったあの子と
結婚した友人のカットから
カット後少し車で送ってもらいました。
遊びに行くところもなく、何をするにも不便で
彼女が出来れば元カレとは顔見知り。。
18歳の頃はこの狭すぎる田舎町が
正直鬱陶しく思った。
夢も希望もないって思った。
田舎を出て何年か経ち
その後 一時期東京で仕事をした。
そして帰省してこの田舎町の夜景を見たとき
世界で一番綺麗なんじゃないかと感じた。
(実際まぁまぁ綺麗)
何もないから、綺麗なものだってあるんだなって思った。
20才を過ぎてから好きになれた街
綺麗な桜が咲いてました。
3歳の頃からの幼馴染みが結婚した。
奥さんを紹介してもらい
前髪まで切らせてもらった。
ホントに大人になっていた。
大切な人を守れる男だった。
次はこの街一番の破天荒な男。
まったく変わってない。(笑)
あ、太ってた。(笑)
そのままでいいぞ。そのまま生きろ。
以上
終盤戦。
昔から良い男だった彼は
立派すぎるお父さんになり
先にお子様カット
とは言え最後にまともに話したのは
高3。教習所だった。
これから一人暮らしを始めようとする俺に
ピザを作ってくれた思い出がある。
あれからさ、何回か作ったんだよ。
ありがとね。
6年ぶりの彼だから
タイムスリップしたような感覚なのに
おっきい子がいて家があって
全然追い付けねえ(笑)
でもホントに行儀の良い子で
ホントに可愛かった。
彼の生き様と、子供への愛が
伝わった。
髪を切りながら
久々に会った皆に
言葉は変えながら、同じ質問をしていた。
- 人生で何を大切にしているのか
- 大変だった事、苦しかった事
- 君にとって幸せって何?
彼にはこう聞いてみた。
「なぁ 幸せ?」って。
そしたら即答
「うん!幸せだ^^」
って。
これってホントに凄い事だ。
素直に感動したし、嬉かった。
(顔出しはNGらしい)
日本は経済大国です。物も溢れてます。
でもね、すげー幸福度が低い国。
なんだか幸せになるのが悪いことなのかと思う程。
物が無くたって笑顔で笑ってる
幸せだ!て言える国が沢山ある。
でも日本人は難しい顔をしてる。
仕事、お金、人間関係、
良いことばっかじゃあ無い。
あなたは今幸せですか?
。。。
考えましたか?
日本でこの質問に2秒以内に答えられる人は
ほんの一握りらしいです。
(考え方や国民性のせいなのはあると思う)
でもね、
間違いなく人は幸せになるために生まれた
(らしいですよ)
愛を受けるため
愛されるため
そして愛するため。
幸せでいいんです。
幸せになろうよ。
だから、
あなたは幸せですか?に即答した彼が
ホントに素敵で 俺も嬉かった。
間違いなく俺も幸せだ。ありがとう。
最後はこのカットのきっかけ
いや、今美容師を俺がやれてるのは彼のおかげだ。
って人のカット。
ぶっちゃけ朝から晩までカットし続けて
体力がギリギリだった。(笑)
一年前からいつか必ず切らせてって話してて
彼は俺のためにずーーっと髪を切らずに
伸ばして待っててくれたんだ。
やっぱり最高の友達で
世界一優しい男だった。
彼はいつも俺の事を全て応援してくれる。
俺が悲しんでたら
悲しませた出来事に対して
本気で怒ってくれて、ムカついてくれて
理解しようとしてくれる。
なかなかさ、そんな人世の中にいない。
それを伝えると
そんなの当たり前の事だよ!?
と本気で言ってくる。
でも、もしかしたら人を好きになるっていうのは(友達でも恋人でも親でも)
それが本来は当たり前の接し方で
当たり前の優しさなのかも
そんな、彼が友達な俺はとても幸せで
いつも勉強させてもらって
助けてもらってる。
カット後呑みに連れて行ってくれて
二人の名前で彼がボトルを下ろしてくれた
いつでも会える二人じゃない分
会った時はまた一緒にこのお酒を呑もうぜ。
と。
男前だ
ありがとう
「カット」っていうものがあったからこそ
また会えた部分が会って
美容師としても新しい可能性を感じるし
この形を必ず発展させたい。
個人情報だから
もちろん全てはさらせないけど
皆幸せだった。
笑ってた。
良かったね!
だけじゃなくて その裏側も
皆と少しずつ話した。
やっぱり。
人生って楽なだけでは決してない。
笑顔の奥に背負ってるものや
苦しい想いや
ハンディキャップは
大なり小なり
やっぱり皆あって。
もはや、皆辛いんだ。
ある意味。
私は幸せになる資格がないの。
って本気で言ってた人さえ居ました。
(昔ね)
でも幸せになれるし。
幸せになりたいって思うべきだし
幸せになろう。
皆、幸せになっていいんだよ。
沢山ありがとう。
髪と 心のお話を。
広島の真ん中で夢を叶え続ける。 髪と心を大切にする美容師のブログ。
0コメント