自分の心は素直に表現したいものですね。

パワハラモラハラアルハラなにはらと、

あげくの果てには赤ちゃんの泣き声まで
ベビハラと迷惑行為の名前がつきました。

何をするにも他人の目、ネットのカキコミ、勝手なレッテル

いつから日本はこんなに世知辛い世の中になったのでしょうか???
自分の気持ちぐらい素直に表現したいですよね。


仕事してても色々あるでしょう。
こう思ってやったのに!!!
一生懸命やったのに!!!
しかし分かってもらえない。。


カリスマ美容師エザキヨシタカさんが言ってました

他人なんて関係ない

毎日自分を更新すること。

それが一番大事。


おっしゃる通りです。
今日の自分は 自分で誉めてあげれる過ごし方だったか?ただそれだけかもしれません。




━━━━━
ということで
髪のお話

before。





毛先の色も褪色しきって魅力半減。。(>_<)
な状態ですね。

ここからどうなりたいか?
どう見られたいか?どう有りたいか?
の意見を交わしカラー施術スタート


僕の得意なハイライト
またの名を愛のハイライト
カラー材だけでなく愛も込めるのがミソ☆


そこから  さらーーに!
ブリーチを三回
おいおい大丈夫かと。
そう。大丈夫なのです。
最近話題の

「傷まないブリーチ」

時代はそんなとこまできてるんです。。


からの大切な隠し味
ムラサキシャンプー 
通称

「ムラシャン」

これでイヤな黄ばみを取り除き
仕上がりはこうなります。  


そう

外国人風。。。。



ではありません。


なりたい色にするだけです。

外国人風カラー。。。
日本人も外国から見たら外国人ですよね?

もっと日本から発する美があっていい
もしくは日本人らしいカラーをもっと重ねるのも良いのでは?とすら思います。


なんにせよ
自分のしたい色をすればいいと思うのです。

~~風 ~~みたいな

もちろんそれもいい!

でも私だけの
私がしたいもの。


それを胸張ってしたってもちろんいいんです。

上司に怒られたらこう言いましょう

なんでですか?パワハラですよ?チョベリバですか?ってね☆

0コメント

  • 1000 / 1000

髪と 心のお話を。

広島の真ん中で夢を叶え続ける。 髪と心を大切にする美容師のブログ。