全ての答えはなんだっていい。自分の心に素直に

これでいいのだ 
赤塚不二夫さんのマンガ
「天才バカボン」のセリフ 

人生はこれでよくないのだ
の連続だ。
それでもあなたはあなたでいいのだ。
あなた自信がそう思えれば、
未来はとても生きやすい。


そんなCMが中学生の頃あり、
新聞にも広告があったので
切り抜いてずっと机に貼っていた。

多感な時期 沢山の事に悩み 
よくその切り抜きを見ていた。


あなたはあなたでいいのだ。

23の自分が悩み抜いて出した結果と同じ言葉を聞いていたのだと、ふと思い出した。

僕はこれから 生き方としても仕事としても
人の悩みを聞く  事をしていくと決めた。

その中でのブレない芯は

自分を(相手を)認める事だと思っていて。。



常々思っているのが
皆初めての人生で 正解なんて誰も知らない。
他人に「それは間違ってる」なんて言われる筋合いは一切ない。

それでも 人は たかだか自分の見てきた
小さい小さい世界の経験で
小さい小さい物指しで

人を見て 物事を判断し 挙げ句の果てには
正解 不正解まで決めつける。

それに邪魔される人がどれだけいるだろう。
変わってると、はじかれる人
いじめられる人
夢をつぶされる人
恋を諦める人


人の意見なんて
関係ない。


もちろん 関係あるから悩む。


でもその意見を言った他人は言葉に責任を持たない。

想いをつぶされたあなたを代わりに幸せにもしてくれない。


何かを悩むには理由がもちろん着いていると思うけれど、
一番悩むべき方向は
自分がどうしたいのか?
自分が幸せに感じるのはどちらか?


あなたがそうしようと思ったのなら
それがあなたの人生の正解


そう想います。


ライン@ 始めます。

0コメント

  • 1000 / 1000

髪と 心のお話を。

広島の真ん中で夢を叶え続ける。 髪と心を大切にする美容師のブログ。