久々に心が動いた。NOと言う事の大切さと難しさ。

よく日本人はNOが言えない
とか
他人の顔色ばかりうかがって損をする
とか
気使い過ぎとか言われますよね。

ダッセエなー 自分持てよ

と常々思う僕ですが
何を隠そう僕は昔から

顔色うかがいまくり

NOと言えない純日本人なのです(涙)

なんてこったいAHAHA

まぁしかし
ローランド様も

NOと言えないヤツの

YESに価値は無い

と仰ってましたし


だいぶ最近はNOと言えるようになってたのですが

やっぱ難しいなー。と感じたんです最近


やっぱ長年生きてると
簡単な事にも複雑な事が絡んできて
簡単に答えって出しにくくなるんだよね

そんな時こそ

この問題を人から相談されたら

自分はなんて答えるだろう


と考えてみた。

できない事は
無理しなくていーよ。と
言うなぁと。(笑)
断る事をオススメするはず


お友達にも相談しましたが

悩んだ時こそ
シンプルに考えよう


と言われまして
全くその通りですな。


久々に勉強になりました

精進します☆


0コメント

  • 1000 / 1000

髪と 心のお話を。

広島の真ん中で夢を叶え続ける。 髪と心を大切にする美容師のブログ。