綺麗な髪になりたいとのご相談が
たまにあるのですが
もちろん。お任せください
今までで一番綺麗な髪に仕上げる事を
お約束します。
が!!!!!
その前にめちゃくちゃ大事なポイントが
あります。
そもそも
髪を傷めないように
しましょう!
これに尽きます。
ダメージは基本的に一生治りません。
ダメージ毛にはパーマもストレートも
お薬を効かせられにくいですし
ムラムラの髪は
染めてもムラムラです。(場合によりますが)
年に数回の美容室で
良い仕上がりを望むなら
そもそも、ある程度
日々のケアが大事です。
じゃあ逆に
髪が傷む行動ってなんですの。
なるべく簡潔に。3つにまとめまっす!
後半にいくに連れて
重要度増します
まず 1つ目
「ドライヤーしましょう
毎日!!
そして100%
乾かしてください!!!」
濡れた髪はそのまま乾くと広がりますし
(ドライヤーすることの重要性に
ついてのブログもありますので
ご覧ください)
濡れた状態で寝ると
枕等でこすれて
めっちゃ傷むよ!!!
↓
この傷んでそうな髪も
バッサリ切ってはいますが
こうなります。
(カラーによる視覚効果も大事です)
ドライヤーで広がりを抑え
キューティクル締めて
ダメージを防ぎましょう!
はーいじゃあ
2つ目
「やたらとパーマ、
ストレートするな
ましてや
ホームカラーすると
一生元に
戻らないよ!!!」
です。
パーマやストレートは強引に
髪の動きを変える
超強烈な
危険度マックスな薬
です。
で、
ホームカラーは
誰でも染まるように
薬の強さが
超強烈です。
もう、パーマやストレートした髪に
ホームカラーなんてしてしまったら
ジ・エンドです。
おしまいです。
綺麗だったあの頃には戻りません。
あんなに好きと言ってたあの子も
別人になったかのように
もう元には戻りません。
修復不可能です。(涙)
という状態です。
パーマや、ストレートやカラー等
薬剤を使う物は
上手い美容師に
しっかり今までの履歴を報告して
安全にかけてもらいましょう!!!
↓なんかよくわからんけど
パーマかけました
なんかゴワゴワするんですけど
の状態で来られた方
やるしかねえ。
カット。そしてカラーはオススメしました
傷んで見えない色をチョイス
そしてショートの利点として
最悪傷んでも切れる。
。。でも傷むとやだよね(笑)
ゴワゴワするし
はい。
↓
てことでラスト
「クーポン見てコロコロ
美容室変えないで!!!」
これに尽きますね。
いや別にクーポンは使ってください
でもねなんとなく美容室適当に行って
失敗するのって
上でも説明しましたが
どんな薬で今までやってきたか?
そもそも今どんな状態なのか?
が一番大事なんです。
コロコロ変えて はじめまして同士だと
生活スタイルや
好きな趣向や
今までの施術履歴わからないまま
担当して綺麗には基本ならないんですよね。
(髪質にもよりますが)
そこはもちろん腕も大事ですが
綺麗な髪は
美容師が勝手に作るものではなくて
お客さんと一緒に作るものなので。
なので。(二回言ったw)
さっきも言いましたが
危険なお薬で形や色を変えてるんですよ
髪の美容整形なんです。
髪の大手術なんです。
体の手術で
途中で病院変えたりしますか?
(たまにあるだろうけどw)
飲めって言われた薬勝手にやめますか?
コロコロ病院変えますか?
できれば同じ美容師に三回は
担当してもらった方がいいかなと思います
(めっちゃ嫌だったら変えてねw)
三回担当してダメならそれはそれで
下手くそということです
受け止めてしっかり精進します。
て、ことで。
なるべく無駄に傷ませないことが
綺麗を保つ大事なポイントです!!!
難しい言葉なるべく省いたつもりですが
なんでもかんでも
なんなりと
ご質問や相談あれば言ってくださいね(*゚∀゚)
そろそろ年末です。
皆様 風邪等ひかないよう
ご自愛くださいませ(*^^)v
髪と 心のお話を。
広島の真ん中で夢を叶え続ける。 髪と心を大切にする美容師のブログ。
0コメント