この春話題をかっさらった
コロナ禍にも関わらず興業収入100億円を
突破した
とんでもない化け物映画を
皆様ご存知だろうか
この夏25年半の歴史に幕を閉じた
『エヴァンゲリオン』である
皆様ご存知だろうかとか
言いながら僕は知らなかった(笑)
シンジくんすら誰か分からなかった僕が
親友に説得される形で上映終了直前に
最後の映画を見に行った。
その前に少しテレビ版から
予習はしたのだが
なんかアレって難しいらしいじゃん?
という先入観はないだろうか?
俺はあった(笑)
ただ1つ言おう
エヴァンゲリオンは難しくない
頭空っぽにして
自分の心に突き刺さるものだ
まぁ小難しく語れる程は
僕もファン歴は長くないのだが
リアルな人生にすごく
刺さる
この言葉を胸に
生きていけ、
と言わんばかりの作中の名言
の中で勝手に
森田チョイスで紹介します
ミサトさん
『駄目よ逃げちゃ。お父さんから
何よりも自分から』
と言われ
↓
逃げちゃダメだ
↑「碇シンジ」
俺には水をまくことしかできない。
だが君には、君にしかできない、
君にならできることがあるはずだ。
誰も君に強要はしない。
自分で考え、自分で決めろ。
自分が今、何をすべきなのか。
ま、後悔の無いようにな。
↑加持リョウジ
希望は残っているよ。
どんな時にもね。
↑渚カヲル
皆が居なくなっても私は居なくならない
どこに居ても
必ず迎えに行くから待ってなよ。
ワンコくん。
↑まり
私を褒めて。
私を認めて。
私に居場所を与えて。
ホントは寂しい。
ホントはただ、
頭をなでて欲しかっただけなの。
↑アスカ
あの時なんで私がアンタを
殴りたかったかぐらい
考えてみろ!!!
↑アスカ
ありがとうアスカ
僕を好きだと言ってくれて
僕もあの時アスカが好きだったよ
さよなら。アスカ
↑碇シンジ
涙で救えるのは自分だけだ
僕が泣いても他の誰も救えない
だからもう泣かないよ。
碇シンジ
いかがでしょーーーーーーー
あ、森田に戻りましたよ
これ声優さん有りで聞いたらヤバイよ
トぶよ
まだまだ紹介しきれてないが
なぁ。君も踏ん張ろうぜ。
一緒に
自分の心にどれだけ向き合うか
弱さを認めるか
強く在ろうとするか
人生色々あるが
希望は残っているよ。
どんな時にもね。
↑森田大夢
てことで
シン・エヴァンゲリオン
オススメです
髪と 心のお話を。
広島の真ん中で夢を叶え続ける。 髪と心を大切にする美容師のブログ。
0コメント